惜しいことに横顔写真を撮っていないのですが、ダイエット開始後2年ぐらいのわたしは、体重こそ20キロぐらい減っていたのでしょうけど顎はタプタプしていて、正面から普通に見ても二重あごに見える時がありました。
口角も下がってゴルゴ線とマリオネットラインとクマとシミと……って、言い始めたらきりがないぐらい、いろいろダメな感じだったのです。
その後もフェイササイズなど頑張りましたが、二重あごとエラがとても手強くて、この段階までくると下手に食事を制限して体重を減らしたら頬がこけて元気がなくなり、挙句の果てには風邪をひきやすくなる→一気に老ける、という微妙なお年頃なので、食事の量を減らさず痩せるスピードをできるだけゆっくりに、と心がけてやってきました。
あごとエラに関しては美顔器の説明書に従って重点的に超音波振動でケアしてきましたが今は「ちゃんと首がある!」というのが嬉しいです。
以前は「9号が入るとか贅沢言わないから街の背景になりたい」と書きましたが、気づいたら昔の9号の服も着られるようになっていました。
今は、ほうれい線との戦いが激化(笑)しています。
先日ふと思い立って、証明写真を撮って来ました。どうせなら昔、履歴書の為に撮ったときと同じ機械で撮ろうと思ったらたまたますぐ目の前を歩いていたのがその機械だったので迷わず700円投入。
すぐに帰宅して、2年前の証明写真と比べてみました。
今回は大きめのサイズを選んでしまったので2年前の履歴書のときと写真サイズが違いますが、肌のくすみとたるみが改善され、ブルドッグ顔が解消しつつあることや、口角から下に伸びるマリオネットラインが無くなったことがわかったので、途中過程として保存しておきます。
証明写真は手軽ですし、ビフォー・アフターとしては、照明や背景が同じような条件で撮れるので、また適度に間隔を置いて撮りに行きたいです。
【追記】
美顔器はあまり使わなくなりましたが、外郎売りは楽しいので良くやっています。
顔のたるみは、だいぶ改善されました。年が明けたら、また証明写真を撮りに行ってみようと思います。

2012年12月
2012/12/22